同性婚、認めても何もデメリットがない

同性婚、認めても何もデメリットがない

同性婚、認めても何もデメリットがない

同性婚、認めても何もデメリットがない

wedding-yuka010A2290-a_TP_V4


1:名無しさん@おーぷん
23/07/19(水) 20:19:54Pbwd

反対派「少子化がー!」←同性婚なかったところでゲイは女と子作りしない定期

反対派「国籍ロンダが!偽装結婚が!」←同性婚異性婚関係なくある定期

反対派「憲法がー!」←憲法は同性婚禁止してない定期 憲法は国民の権利を制限するものじゃない定期

※追記 2023/07/19 20:21:49
同性婚を認めている国
台湾がアジア初

※追記 2023/07/19 20:43:25
同性婚の経済効果

全米で同性婚が認められたことによる経済効果は38億ドル、4万5000人もの雇用を創出

本文はこちら

https://www.outjapan.co.jp/pride_japan/news/2020/6/6.html

2:名無しさん@おーぷん
23/07/19(水) 20:20:06Pbwd

おまえらどう思う?


36:名無しさん@おーぷん
23/07/19(水) 20:25:344IWe

強いて言うなら悪用できそうってことよな
税金関係でズルできそうな気がする


40:名無しさん@おーぷん
23/07/19(水) 20:25:56v8ui

ビザ目的の偽装結婚の疑いが倍増するとかかね
でも日本人同士なら問題ないよな


55:名無しさん@おーぷん
23/07/19(水) 20:27:51pSvj

>>40
それ今でも異性でなら出来るからなあ

同性婚出来るとしてもそこまで問題になるレベルで増加すると思えんが


49:名無しさん@おーぷん
23/07/19(水) 20:26:594IWe

>>40
たしかに外国人と結婚したらそいつも日本国籍になるのか


59:名無しさん@おーぷん
23/07/19(水) 20:28:23Pbwd

>>49
異性婚でもある定期

続きを読む

続きを見る

続きを見る

アニメマンガおもしろカテゴリの最新記事