象印さん、地震で壊れた電子レンジを無償修理する神対応

象印さん、地震で壊れた電子レンジを無償修理する神対応

象印さん、地震で壊れた電子レンジを無償修理する神対応

象印さん、地震で壊れた電子レンジを無償修理する神対応

ogp_common

1:ポータルサイトで新着順にニュース探してスレ立てしてます(やわらか銀行) [US]: 2024/01/13(土) 11:36:43.33 BE:324419808-2BP(2000)ID:DReaSg2b0

能登半島地震で壊れた電子レンジ、ダメ元でメーカーに電話したら…「無償で直します」 持ち主感激、ネット絶賛の象印「神対応」

(中略)

「オペレーターさんに事情を伝えると『少々お待ちください』と保留に。ダメなのかな?と思ってると『お待たせ致しました。無償で直させて頂きます』と。保留の間に上長が判断してくれたのかな?返答を聞いた時、本当にありがたかったです」
投稿は3万件以上「いいね」され、「こういう時に誠意のある対応してくれたら本当にありがたいはず。象印の好感度上がるなぁ」「象印さん、素晴らしい」「神対応すぎる!」といった声が広がっている。

投稿者のくろねこ珈琲さんは11日、当初はメーカー保証期間内だと思い、保証書を探そうとしたとJ-CASTニュースに明かす。しかし「自宅内が地震で足の踏み場もない状態」で諦め、地震に伴う落下で故障した旨を問い合わせた。

結果は投稿の通りで、送料は自己負担というものの「それくらいは当然払いますので!」と応じたという。保証書を確認されることもなく、「地震のことを開口一番で伝えたからでしょうか」とみる。

全文はこちら
https://news.infoseek.co.jp/article/20240113jcast20242476239/


8:名無しさん@ミ戻目です。(茸) [US]: 2024/01/13(土) 11:42:59.46 ID:qrtm2v3/0

保証期間内の故障と思えばまあ妥当な対応


20:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]: 2024/01/13(土) 11:48:01.43 ID:HnY/xpMT0

象印はサポートの対応マジでいい
うちも炊飯器修理でいい対応された
大阪の会社っぽいノリと緩さがある


26:名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]: 2024/01/13(土) 11:50:38.50 ID:8qwaAQNp0

電子レンジは知らんが象印のトースターはええぞ


29:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]: 2024/01/13(土) 11:51:59.06 ID:E5P8uoDt0

そういう優良メーカーこそどんどん紹介していくべきだ

象印は素晴らしい、象印賞を与えよう


32:もるだう(ジパング) [SE]: 2024/01/13(土) 11:53:05.51 ID:VtP6EPbO0

>>29
お前最後のが言いたかっただけだろww


33:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]: 2024/01/13(土) 11:53:14.03 ID:gQlakTRJ0

送料は負担って書いてあるな
送料もまあまあ高いから悪用はしづらくなってるな


続きを読む

続きを見る

続きを見る

アニメマンガおもしろカテゴリの最新記事